兵庫

【2023年度】淡路島 ニジゲンノモリの料金は高い?チケットの割引を徹底紹介!

淡路島 ニジゲンノモリの料金は高い?チケットの割引を徹底紹介!

淡路島の一大テーマパークといえば、ニジゲンノモリ!
今回はニジゲンノモリの料金について、一部では「ちょっと高い…」という声もある中、割引率の高いとっておきの情報をご紹介いたします!

スポンサーリンク

超お得なニジゲンノモリのチケット割引はこれ!

ニジゲンノモリの各割引・優待は様々ありますが、その中でも特に割引率の高いものをご紹介します!

【2023年7月13日まで】アソビュー!限定ニジゲンノモリ フリーパス(全アトラクション遊び放題)

1アトラクション毎にかかるニジゲンノモリのアトラクションを、1日フリーで遊びつくせるVIPなチケットがアソビュー!で販売しています。

  • 12歳以上 … 7,000
  • 5歳~11歳以下 … 5,400
2つ以上のアトラクションで遊べば、100%お得になる料金設定!

使い方

  1. アソビュー!でチケット購入後、アソビュー!マイページ内の「予約管理」より確認・表示
  2. 各アトラクションの受付で、画面を提示する
\ 2023年7月13日まで! /とりあえず予約状況を見る

 

【半額で遊べる】PASONAの株主優待券

PASONAの株主優待券を利用することで、ニジゲンノモリの各アトラクションを半額で利用することができます。

アトラクション半額と別に、モリノテラスで30%OFFになるお食事優待券がセットでついています

使用条件

  • 1アトラクションにつき1枚
  • 1枚で最大4名まで利用可
  • 他の優待サービスとの併用は不可

入手情報

PASONAの株を1株で保有する方法

株は本来100株、1,000株単位での購入が必要ですが、昨今投資の敷居が下がり単元未満株(1株単位)での購入ができる証券も増えています。

  • PASONAの1株はだいたい1,500~2,000円が相場
  • 権利確定日は5月末、送付はだいたい8月頃
  • 楽天証券で開始される『かぶミニ』がおすすめ!【2023年7月予定】
株主優待券の転売は違法じゃないの?

原則禁止とされていますが、法的な拘束はないとされているため、たくさんの優待券がオークションサイトや金券ショップで販売されているのが実状です。

HOY
HOY

ただし、PASONAの優待券は有償での第三者への譲渡および転売は禁止と記載されています。ただ法的拘束はありません。

株主優待券をオークションサイトなどで購入し、利用してもバレない?

現在オークションサイトなどで流通し、購入実績も多いところから推察すれば何のお咎めもなさそうです。ただ当サイトでは一切の責任は持てませんので、自己責任で購入ください。
⇒ オークファンで他人の購入実績を確認してみる 

使い方

優待券を利用したいアトラクションの受付で提示する

スポンサーリンク

淡路島 ニジゲンノモリの料金も解説【絶対どこよりもわかりやすい!】

以下、公式サイトより(2023年6月22日時点)の各アトラクション料金をまとめてみました。

  • 4人家族(小学生2人)だと、1アトラクションにつき9,000円以上かかる
  • 映えグルメも充実してるが、テーマパーク価格
  • 入場は無料、駐車場は場所によって有料・無料がある

 

各アトラクションの料金

ドラゴンクエストアイランド

プラン対象者1人あたりの料金
メインクエストのみ12歳以上3,400~4,000円
5歳~11歳以下1,400~1,600円
 メイン+サブクエスト12歳以上5,400~6,000円
5歳~11歳以下2,900~3,100円
 メイン+サブ+豪華特典12歳以上12,400~13,000円
5歳~11歳以下10,400~10,600円

※11歳以下は、12歳以上(中学生以上)の同伴者が必要
※料金はシーズンにより異なる範囲を示しています

HOY
HOY

4人家族で小学生2人の場合、メインクエストのみでも9,600~11,200円がかかる!

 

ゴジラ迎撃大作戦

対象者1人あたりの料金アトラクション内容
12歳以上3,800円・プレシアター
・ジップライン(1回)
・対ゴジラ細胞シューティング
・ゴジラミュージアム
・カイジュウノモリ(付き添い)
小人2,200円・プレシアター
・ジップライン(1回)
・対ゴジラ細胞シューティング
・ゴジラミュージアム
キッズ1,700円・プレシアター
・対ゴジラ細胞シューティング
・ゴジラミュージアム
・カイジュウノモリ

※小人は小学生以下で、身長120cm以上・体重25kg以上の方
※キッズは小学生以下で、身長120cm未満・体重25kg未満の方

HOY
HOY

4人家族で小学生2人の場合、11,800円がかかる!

 

NARUTO&BORUTO忍里

プラン対象者1人あたりの料金
天の巻+地の巻12歳以上3,300円
5歳~11歳以下1,200円
天の巻+地の巻+外伝12歳以上4,800円
5歳~11歳以下2,200円

※11歳以下は、12歳以上(中学生以上)の同伴者が必要

HOY
HOY

4人家族で小学生2人の場合、天の巻+地の巻でも9,000円がかかる!

 

クレヨンしんちゃん アドベンチャーパーク

プラン対象者1人あたりの料金
アッパレセット12歳以上3,400~4,000円
小人1,400~1,600円
モーレツセット12歳以上5,400~6,000円
小人2,900~3,100円
ごろごろセットキッズ2,900円
ごろごろセット(謎解き)2,500円
のんびりセット2,300円

※小人は小学生以下で、身長120cm以上・体重25kg以上の方
※キッズは小学生以下で、身長120cm未満・体重25kg未満の方
※大人で付き添いのみの場合、1,800円がかかります

HOY
HOY

4人家族で小学生2人の場合、アッパレセットでも9,600~11,200円がかかる!

 

食事・フードメニューの料金

モリノテラス

料理メニュー :1,100円~3,000円
サイドメニュー:400円~1,000円

HOY
HOY

ニジゲンノモリのフードコート的な感じで、テラス席もあって家族連れで行きやすい♪

\ 食べログでメニュー紹介中 /とりあえずメニューを見る

 

ルイーダの酒場

料理メニュー:1,500円~2,000円
サイドメニュー:1,650円~1,800円

HOY
HOY

ドラクエ映えするフードメニューを楽しむなら絶対ココ!

\ ホットペッパーなら予約ができる /とりあえず予約状況を見る

 

ラーメン一楽

料理メニュー:1,100円~1,300円
サイドメニュー:450円~900円

HOY
HOY

アトラクション『NARUTO&BORUTO忍里』内にあるラーメン屋だよ♪

\ 食べログでメニュー紹介中 /とりあえずメニューを見る

 

ニジゲンノモリ 駐車場の料金

ニジゲンノモリのある淡路島公園の駐車場は、A~Gまでと7カ所に駐車場が存在しますが、そのうち有料なのはA駐車場のみです。

無料駐車場B~Fのうち、ニジゲンノモリへ行くのに便利な駐車場は下記となります。

駐車場名駐車台数用途場所
C駐車場約20台?障害者用あり、クレヨンしんちゃんMAP
D駐車場約20台?EVあり、NARUTO、ナイトウォークMAP
E駐車場約400台ナイトウォークMAP
F駐車場約340台ドラクエ、ゴジラMAP
HOY
HOY

アトラクションなしで、大型遊具や芝生広場、親水広場で遊ぶだけの人は、F駐車場がおすすめ!

 

タイトルとURLをコピーしました